ミート21

お酒のつまみになる話

ワイン発祥の地とされるジョージア(旧グルジア)

私、これまで「ジョージア」と聞いて連想するのは缶コーヒーでしたが、これからは「ワイン」。ここで言うジョージアとは、西アジア、もしくは東ヨーロッパ、ロシアの南側、トルコやアルメニア、アゼルバイジャンの北側、古代シルクロード、その要所として栄えた東欧「南コーカサス地方」に位置する「国」のこと。
家飲みを科学する

ちょっと、このごろワイン飲むと頭が痛くなることが多いんだが、という話

前回、ワインの原点とも言われるジョージアワイン、オレンジワインについて、ジョージア(グルジア)という国の情報とともに、調べるきっかけとなったのが、今回のテーマ。 ワインを飲むと頭痛くなるぅ カジュアルにワインを飲む行為が増えてくると、ひとつ個人的に体に変調が起こることに気づきました。
家飲みを科学する

人気もウナギ登り、定着してきた昆虫食で気をつけたいポイント

東京都内の公園に「公園のセミを食用の目的で大量捕獲するのはやめて」、つまり「公園のセミを、そんなに一杯食べちゃダメ!」といった趣旨の看板、掲示がされた、と言うニュースが報道されていました。
バーベキュー

煙が出ないBBQのための食材選び、煙対策をマスターすれば室内でのバーベキューも!

昨年に続いて、ビヤガーデンなど密な会食などは自重していかないといけませんが、その代わりに回数が増えそうな自宅、もしくは周辺でのバーベキュー。そうは言っても、自宅の庭でモクモクと煙を吐き出しながらのバーベキューも、ご近所さんの目もきになりますし、なかなか、そう度々の開催には至りません。そう、今回は「バーベキューの煙」について。
お酒のつまみになる話

12種類もあるという菜食主義、ベジタリアンやヴィーガンの違いを比較してみる

Googleが買収「プリン」  社員12人決済スタートアップ 2021年7月13日の日経新聞の記事。 あのGoogleがプリンという企業を買収した、と言う記事です。 送金アプリの会社のプリン社のことでした。
お酒のつまみになる話

ベジタリアン、ヴィーガンに続いて、ハラル(ハラール)、台湾素食っていうのもあるぞ!

ハラールや精進料理は、「こういうことは許されている」とか「こういうことは駄目」といったルールというか、規律とか「そう定められているもの」、そういうイメージに近い分類になるように思います。 菜食主義は、主義なので「野菜を食べて、肉を食べない」という意思ですが、「野菜は食べていいけど、肉は食べちゃダメ」というルールではないと思います。 対して、ハラール食や精進料理には、「定められた」食材や調理法、処理方法を施していないと基本的にはタブー。 精進料にも、使ってはいけない食材が、仏教の戒律に基づいて定められています。
お酒のつまみになる話

コロナ禍で文化祭・学園祭、模擬店の今、調理なしがキーワードに

もう季節は「夏休み」の時期になってきました。 夏休みが終わり、秋の気配がしてきますと、学生さんたちは、学園祭や文化祭と行った秋のイベントが、次の楽しみとして待ち遠しいのではないでしょうか?
お酒のつまみになる話

河童とくれば日本酒、こんな連想イメージは世代的背景からでしょうか?

昨晩、日本酒をいただきながら、つまみにキュウリの和え物がありまして、そのキュウリをポリポリっとやりつつ、チビチビっと日本酒をいただいていました。 ふとこの「かっぱっぱー るんぱっぱー♪」の音楽と、あのCMの雰囲気で頭が一杯になりましたことから、今回のテーマとなりました。
お酒の知識

森永製菓のICE BOXが手放せない季節到来!

森永製菓のICE BOX(アイスボックス)が手放せない季節到来!アイスボックス狂の夏到来というわけでございます。家飲みのお酒も、キンキンに冷えたやつをゴキッゴキッといってカーッとなりたい!
お酒のつまみになる話

野菜や常備食品が値上がり!こんなときは保存食を上手に使おう!戦争が生み出した缶詰、その起源はナポレオン?

食用油も4月と6月に1kgあたり50円ずつ値上がりし、8月にも値上げが予定されているそう。その他、大豆製品や小麦、小麦製品の値上げも予定されているとなれば、加工食品など食品全般に値上げの影響が及ぶものと予想されます。
お酒のつまみになる話

家飲み、一人飲みの簡単レシピにも!進化する調味料に見る今夜のレシピ

総務省の家計調査によると、調味料の1ヶ月あたりの支出金額が去年よりもグッと伸びているらしいのです。 食材に足したり掛けたりするだけで、マンネリ化していた「いつもの味」が劇的に、控えている外食の味、本格的な味に仕立てられるとすれば調味料に注目が集まるのも当然です。
お酒のつまみになる話

家飲みが楽しく豊かになる便利家電

本格的に、STAY HOME、外出自粛が板についてきましたが、お家にいる時間が長くなると、これまで、早期にしていなかった自宅の機能性について、いろいろ気になる点が出てきます。ただ毎晩「家飲む」というわけではなくて、その行為にいたる工程から、その行為自体をより楽しみたい、そのための設備や道具を求めたい!という欲求や衝動が高まってきているということなんです。
お酒のつまみになる話

塩分が心配?実は干物の塩分量って以外に少ないのでござんす(紅子風)

サバやアジの干物が美味しい季節になってまいりました。 これは、私個人の感想なのかと思いますが、毎年5月6月はサバの干物が美味しい季節。 ゴールデンウィークを過ぎたくらいから、アジの干物が美味しいなぁと思うのでござんす。 最近、子供と一緒に「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」というアニメを見る機会がありまして、それも録画したものを何回も見せられるものですから、主人公の紅子さんの口調が染み付いてしまっているのでござんす。
お酒の知識

飲み方いろいろ、選択する楽しみ拡大中の缶ビール、家飲み急加速中

調味料や家飲み家電もそうですが、家飲みの楽しさを拡大させるかのように、グラスをマドラーを物色してみたり、飲んでみたことがない、試してみたかった日本酒やワイン、焼酎にウイスキーを探してみたり、おつまみだって、こだわりの○○○とか、ご当地○○○とか、いろいろが目に留まるようになりました。
2021.05.06
お酒のつまみになる話

ニューノーマルな家飲みスタイル

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の全世界的な広がりの中、私たちが住む日本も緊急事態宣言、STAY HOMEや自粛生活などなど、コロナ前の生活と比較すると様々な制限や対応が必要になっています。これまでの常識が、今や非常識として認識される事柄も少なくなく、まさに生活が一変した、または一変しようとしているように感じます。
2021.05.05
お酒のつまみになる話

2021年の父の日はいつ?父の日の由来や父の日に贈るもの

母の日と同じく、「父の日っていつだっけ?」となりそうなのが毎年、その日が違ってくるところなのですが、今年は「6月20日」なのです。母の日といえばカーネーションでしたが、父の日といえば・・・?といった感じで、父の日についてまとめてみました。
お酒のつまみになる話

サブスクサービスの波は「おつまみ」にも、家飲みに最適なうわさのサブスクサービス

このサブスクリプション、サブスクですが、月額制の動画配信サービスとか、本や雑誌、メールマガジンの購読サービスなど、すでに広く私たちの生活に浸透、普及してきています。サブスクの波は、私たちの「家飲み」にも大きく影響や変化をもたらそうとしているようです。
お酒のつまみになる話

アルコール表示が%からグラム表示になるそうです!アルコール摂取量が一目瞭然です。

厚生労働省は、缶ビールや缶チューハイなどに含まれるアルコールについて、そのアルコール量の表示を容器に「グラム単位で表示する」ように業界に求めるそうです。
お酒のつまみになる話

レトルト食品で防災サブスク!定期便がオイシイ。レトルト食品ランキングも

レトルト食品は、場所も取らず保存性も比較的長期に保存できるものも多く、バリエーションも豊富になってきた。缶詰の缶の重量という最大のデメリットもレトルト食品では気にしなくていい程である、となれば、レトルト食品の人気は今、どんな状況なのだろうか?
気になる歴史もの

2021年の母の日はいつ?母の日の由来やカーネーションを贈る習慣について

年に1度、母に日頃の感謝を伝える日。 何をプレゼントしようかなぁと考えたり準備したりする時間も必要だったりしますから、早め早めの行動が吉となります。
タイトルとURLをコピーしました