ミート21

お酒のつまみになる話

上戸・下戸、飲酒量の多い少ないの区別で使う言葉にみる酒飲みの世界

お酒を飲む人、飲まない人。 お酒を飲める人、飲めない人。 上戸と下戸って使い分けをしたりしますが、上下と下戸にみるアルコールとの付合い方についてひとつ。
お酒のつまみになる話

世界の5大ウイスキー、5つぜんぶ言える?

日頃なんとなく飲んでおりますウイスキーですが、ちょっと質問された時に「うっ」と答えられなかったので、今回はウイスキーについて。
お酒のつまみになる話

「菜虫化蝶(なむしちょうとなる)」~「雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)」の今、七十二候と二十四節気

気候や動植物の変化しめす「七十二候(しちじゅうにこう」と、季節を表す方法は、現在の私たちの暮らしの中では、あまり見たり感じたりすることはありませんが、ちょっとした季節のうつろいを感じることができる、素敵な暦です。
2021.03.24
お酒の知識

「どぶろく」と「にごり酒」違いはあるのか?栄養豊富などぶろくを家飲みに

最近気になっているお酒で、見つけるとアレコレ買って試したりしているのですが、白濁のお酒で、ラベルに「どぶろく」と書かれていたり「にごり酒」と書かれていたり、どちらも同じような感じではあるのですが、違いがあるのかどうか調べてみました。
お酒のつまみになる話

3月27日は「さくらの日」、どうする?今年のお花見

「さくらの日」、3月27日がその日であることを知りませんでした。さくらの開花時期が、発表され週末ごとにお花見情報などが楽しみな時期ではありますが、今年は、例年通りのお花見スタイルとはいきそうにもありませんね。
お酒のつまみになる話

マヨネーズなのに燻製!マヨネーズの真実、ぞくぞくと発売される燻製調味料

2月10日から、日本におけるマヨネーズの代名詞「キューピー」から発売された「燻製マヨネーズ」。 スモークビネガーによる燻製の香りと卵のコクが楽しめるマヨネーズ。 この燻製マヨネーズをかけるだけで、燻製フレーバーが楽しめる一品になるという、すごいヤツ。
お酒のつまみになる話

ちょっと飲みすぎたかな・・・の朝に!いやいや毎日食べたい「お粥」の真実

特に、食欲が無いわけでもなく、逆にありすぎるくらいですが、夕食のご飯を、お粥に替えることで、非常に快調な毎日となっております。今回は、そんな今どきの快調の原因と思われる「お粥」についてのいろいろでございます。
お酒のつまみになる話

ゆず胡椒探訪

昨日の湯豆腐、その前はおでん、うどん、お茶漬けに焼き鳥、刺身にも。 酒の肴が寂しいときには、ゆず胡椒をツマミに、焼酎をお湯割りでいただいたりと、ゆず胡椒と切っては切れない状況になっております。 何気なく使っている、ゆず胡椒を掘り下げてみました。
お酒のつまみになる話

ご存知ですか?古く日本では肉食がタブー、禁止だった時代があった!?

最近読みました本に、今では当たり前になった?当たり前の習慣として捉えていた「肉食」について、古の日本ではタブー、肉食を規制していた時代があること改めて認識したのですが、仏教伝来とともに、国教として仏教が崇められることで同時に、肉食もタブーとされた時期がありました。
お酒のつまみになる話

九州では甘い醤油!九州の醤油が甘いワケ?

九州の甘い醤油のように、醤油の味は、味噌と同様に地域性があるのです。 その背景には、その土地の気候風土や、食文化が大きく影響しています。
お酒のつまみになる話

りんごの発泡酒「シードル」にどハマリ中!

昨年は、クラフトビールの広まりから、最近、我が家のテーブルでもよくお目にかかるシードルについて、シードルとはなんぞやというところから。
お酒のつまみになる話

ジョッキ感覚で泡が出る缶ビール、生ビールも持ち帰りの時代か!

サーバーからそそがれた生ビールを家飲みようにペットボトルで持ち帰る、そんなのあるんですねぇ!
お酒のつまみになる話

煮えてなんぼの~おでんに候!家飲みに最適な「おでん」について

ひとくちに「おでん」と云いましても、様々なカタチがあります。 我が家でも、私とツレアイではおでんを食べる際の「つけダレ」からして全く違います。 そんな奥深そうなおでんについて調べてみます。
お酒のつまみになる話

禁断のアブサン!鹿児島にあらわる!「あぶさん」じゃないよ

あぶさんはアブサンでもこちら、懐かしの野球漫画の「あぶさん」ではなくて、こちら「アブサン」、禁断のアルコール「アブサン」のお話。
2021.02.04
お酒のつまみになる話

再確認!今さら聞けない!いろいろ細かな違いについてアレヤコレヤ

糸こんにゃくとしらたきって、同じもの?違うもの?、呼び方おかしい? 少し気になりましたので、今回はいろいろ、微妙に違うもの、違いがアヤフヤ(個人的に)なものを集めてみましたよ!
お酒の知識

ノンアルコールじゃない!苦くないビール!おすすめのフルーツビール

「ビールってあの苦いのが苦手なんだよねぇ~」ビール好きの私には全く分からないのですが、こういう方結構耳にするんです。他にも「シュワシュワが強くて苦くて苦手」とか、ビール好きからすると、どうにかしてビールを好きになってもらいたい!
お酒の知識

なにかと飲む機会が増えるシャンパンについて、開け方や保存方法まで

グラスにそそがれた黄金色の液体からシュワシュワと立ち上がる泡がキラキラした感じでおしゃれな雰囲気をより一層盛り上げてくれるシャンパン(スパークリングワイン)。ちなみに、シュワシュワしたワインはすべてシャンパンかと思っていましたが、そうでは無いそうですので、まとめてみました。
お酒のつまみになる話

ビール、ワインと来てノンアルコールの波は日本酒にも!ええーーーっ焼酎も!?

お屠蘇についての詳しくは、また別の機会に詳しく調べてみることとしますが、何気なく供される日本酒も、アルコールが苦手な方にはちょっと大変だったりします。そんな日本酒にも、ノンアルコールの波が来ているようです!
お酒のつまみになる話

ノンアルコールはビールだけじゃない!ワインもゼロアルコールが人気だという話

お酒が苦手な方たちも楽しめる、楽しむためのドリンク「ノンアルコール」。今回は「ビール」が苦手という方にもお役立ちの「ノンアルコールワイン」について調べていきたいと思います。
お酒のつまみになる話

おやじキャンプ飯?近藤芳正?Web 連続ショートドラマ?ハマりに嵌って次は第5話です

キャンプ場で、いわゆるホームレスに近い感じで生活している明夫さんの、毎話たまに見せる中華鍋と、サササッと作ってしまうキャンプめしが、 なんとも美味そうで、温かないい味を醸し出しています。
タイトルとURLをコピーしました