2024-05

新商品

6月29日は佃煮の日、進化する日本伝統の佃煮

佃煮といえば、醤油と砂糖で甘辛く煮付けた日本の伝統食。 様々な食材が、甘辛くにつけられて、その種類は正確には把握できないほど多数だと思われます。 アサリなどの貝類や、昆布や海苔などの海藻類、ワカサギやイカナゴ、イワシなどの小魚や小エビといった海産物系の佃煮、ふき、豆、椎茸などの野菜、農産物系の佃煮、またそれらを組み合わせたもの、牛肉や、イナゴなど昆虫を用いたものまで挙げればきりがありません。
お酒のつまみになる話

ゴールデンカムイに見るキャビアと、南国宮崎県産の国産キャビア

今回、世界三大珍味「キャビア」がお話のテーマになりますが、キャビアはチョウザメのタマゴ(卵巣)を塩漬けにした高級珍味ですね。キャビアの主な産地は、ロシアで特にカスピ海と中国国境沿いのアムール川が有名ですが、最近では、「国産キャビア」と銘打って日本各地から長野県や宮崎県産のものを、よく目にするようになりました。
お酒のつまみになる話

焼き鳥のタレは自宅で作れる!アレンジレシピも広がります

焼き鳥には、何をつけて召し上がりますか? 塩味のシンプルな焼き鳥、甘辛の濃厚なタレで味付けされた焼き鳥、それぞれに七味や一味、柚子胡椒など薬味を使い分けて楽しむのも、焼き鳥の醍醐味ですね。 焼き鳥の味のベースとなる塩や、独自のタレ。 今回のテーマは、焼き鳥のタレについてのお話です。
お酒のつまみになる話

人気の「ダンジョン飯」をみて今日のご飯は焼肉だーーーーーとなった日の話

ダンジョン飯。 それは、“食う”か“食われる”か――― 九井諒子 が描く累計1,400万部超の大人気作アニメ! 金と食料を失ってしまった冒険者・ライオス一行のダンジョンの踏破を目指す物語。
お酒の知識

居酒屋大好き、居酒屋の発祥と居酒屋や文化について

一時期の外出控えから、今では居酒屋へ行ってお酒を飲む機会も少しずつ増えてきました。 ひところは、自宅で晩酌することが当たり前のような日常いしたので、外でワイワイガヤガヤとした雰囲気で過ごすことが、すごく楽しく感じています。当たり前のように、居酒屋で、おいしいお酒とおいしいツマミを頼んで同伴者との会話を楽しみながら時間を過ごしていますが、よくよく考えると、この「居酒屋」とは本来どういったものなのでしょうか?
タイトルとURLをコピーしました