家飲みを科学する

お酒のつまみになる話

真っ黒な焼き鳥!?宮崎の郷土料理「鶏の炭火焼」は黒いほうがオイシイ?

宮崎名物の、鶏の炭火焼って黒いですよね? あの黒いのって何? 今回は、宮崎名物、鶏の炭火焼の黒さ、美味しさの秘密に迫ってみたいと思います。
お酒のつまみになる話

お中元の時期ですね!お中元の「そもそも」を調べて確信!今年の夏ギフト

日頃からお世話になっている方へ贈る「お中元」ですね。 そのお中元、中元とは、そもそも何なのか? 何気なく、普段から使っているので、改まって「中元とは?」となると、知らないものですねぇ。 中元の言葉の意味を含めて、その歴史やお作法について、少し調べてみました。
お酒のつまみになる話

飯にかけて喰う!俺のふりかけ進化系!

シンプルに美味しいご飯のお供、ふりかけの順位を決める大会、それが「ふりかけグランプリ」なのだそうです。「2014年から、ふりかけ発祥の地、熊本県で開催されていた」とありますが、そもそもふりかけの発祥が熊本県だということに驚きました。
お酒のつまみになる話

風呂敷もありですね!レジ袋有料化スタート、お気に入りのエコバック探し

2030年には、このたびの「レジ袋有料化」のように、明確に環境課題への取組みとして実行される未来があるのだと思います。 もちろん、私たち個人個人の取り組みや、理解もさらに深めていく必要も大事なんだと思います。
お酒のつまみになる話

今こそ高めたい!免疫力・抵抗力、免疫力を高める要因と、下げてしまう原因も

雨の多い季節、急に真夏のようなジリジリとした気温の上昇があったり、雨でジメジメと肌寒い日が続いたり、日々の過ごし方が目まぐるしい感じです。 夜も寝苦しく、エアコンのコントロールもなかなか感じがつかめずに体調を崩しやすくなる季節でもありますね。
ずぼらでも手作りおつまみレシピ

家にある調味料でいつもと違うエスニックやきとり

世界各地に、日本でみられる「やきとり」に似た食文化が存在しますね。 たまには、世界の味を楽しみたい!家にいながらにしていつもと違う味も楽しみたい! そんな「やきとり」活用レシピを探してみました。
お酒のつまみになる話

ちょっとの風でもヘコタレナイ!アウトドア用カセットコンロ

ベランピングまでは行きませんが、外出未満の半アウトドア行動。 七輪でツマミを炙ってみたり、テーブルと椅子を持ち出して、ベランダで外の空気を感じながら、食卓を囲んでみたりと、ほんのちょっとした楽しみが、このベランダ活動でした。
お酒のつまみになる話

映画「もったいないキッチン」にみるフードロス問題

仏教思想に由来する「もったいない精神」が根付く日本でも、フードロスの問題は深刻なようです。
お酒のつまみになる話

日常備蓄はじめましょう!災害時の生活を守るために

雨の多い季節になりました。大雨や台風、地震もそうですね、いつ起こるかわからない自然災害。食料品に限らず、トイレットペーパーなど生活必需品を、特別に備え備蓄するとなると、なにかと大変ではあります
2020.09.08
お酒のつまみになる話

肉食文化150年から一転、ヴィーガン時代到来?これからの食事を想像してみる

縄文時代に遡る昔、日本は狩猟採集の生活が中心で、イノシシやシカなど野生動物を狩って食べていました。それから、稲作文化が広まる弥生時代、農耕生活中心になってからも肉食をやめることはなく、それは奈良時代あたりまでは当然のことのように行われてきました。日本での肉食文化が花開くのは、文明開化、明治維新以降のことだとされます。
お酒のつまみになる話

ご存知でしたか?日本7大やきとり+α

日本各地には、それぞれに愛されるヤキトリ文化が根づいています。言うなれば、日本各地で有名になったラーメンが存在するように、地域によって独自に進化した「やきとり」があり、今回はそれらについて調べてみました。
お酒のつまみになる話

からあげもやきとりも宇宙食に!

株式会社ホテイフーズコーポレーションから発売されている、やきとりの缶詰です。 その、やきとり缶詰がナント!?宇宙食に認定されたほうですね! 昨年2019年10月、JAXAの「宇宙日本食」に認定されています。
お酒のつまみになる話

今夜はおうち居酒屋!都道府県別の酒と肴、各地の美味しいものをまとめてみた

在宅時間の増加にともなって、食事だけに限らず、飲酒の機会も必然的に「家飲み」の機会が増えました。とはいえ、まだまだ買い物もなんとなく三密を避けて必要以上に出歩かないので、やはりお取り寄せを中心に、おうち居酒屋に必要な、お酒や食材を日々探している自分がいるのです。
お酒のつまみになる話

覚えていますか!?8年前の2012年6月に牛生レバー、レバ刺しの提供が禁止になりました

8年前の2012年(平成24年)8月のこと。 「最後のレバ刺し」としてSNSで投稿されるユーザーが多数いました。 多くの牛レバ刺し、生レバ好きがこぞってレバ刺しを惜しむかのように食べる画像を投稿したのです。
お酒のつまみになる話

7月7日は七夕だ!七夕気分にどっぷり浸かろう!家飲み七夕

6月が過ぎ、7月になると「七夕」があり、時期に梅雨もあける流れになります。 私の七夕へのイメージは、子供の頃から変わらず「涼しい」イメージなのですが、実際には蒸しむしとした季節の行事になります。
ずぼらでも手作りおつまみレシピ

必見、これはハマります、おうちスモークいかがでしょう!カンタン燻製

以前、おうち家電でご紹介した燻製器があったのですが、これに限らず手軽に、軽い気持ちでいつものおつまみを「燻して」みたら、新しい世界がキラーンと開けた気がします。
お酒のつまみになる話

巣ごもりを極めるシリーズ!自家製ビール「自ビール」をつくるには

とりあえずのつもりが、次も、その次、またその次と、気がつけばとめどなくビールを消費してしまっていることに気づいてしまう今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか?日本国内で「自ビール製造」はあり?なのでしょうか?
お酒のつまみになる話

早く帰ってヒンナヒンナしたい!そんなときの時短調理に冷凍(した)食品についての正しい知識

漫画「ゴールデンカムイ」最近ハマりにハマっています。 ゴールデンカムイをご存じの方は、「ヒンナ ヒンナ」の意味がわかると思いますが、「ヒンナ ヒンナ」?と知らない方は、全くイメージできませんよね。
家飲みを科学する

七輪で焼き鳥を上手に焼く3つのコツ!自宅で美味しい焼き方を解説!

七輪大好きな私がお勧めしたいのが、七輪での焼き鳥です。バーベキューコンロより手軽で、コスパも高いのがポイントですね!そこで今回は、七輪で焼き鳥を上手に焼く3つのコツについて、ご紹介していきます!
お酒のつまみになる話

父の日どうする!?大好きなお父さんへのプレゼント検討(お酒を飲むお父さんと飲まないお父さん

父の日に特化した「父の日.jp( https://chichinohi.jp/ )」というWEBサイトを見つけまして、父の日についてさまざまなアンケート結果から、父の日について考えてみました。
2020.06.17
タイトルとURLをコピーしました