ラム肉って?お家で手軽に食べたいラム肉のヒミツ

ラム肉って?お家で手軽に食べたいラム肉のヒミツ お酒のつまみになる話
スポンサーリンク

スーパーに並ぶおにくといえば、牛肉、豚肉、鶏肉、この3つではないでしょうか。

このなかで、一番ヘルシーなお肉はどれでしょう?

鶏肉は、牛肉や豚肉に比べて脂質が少なく低カロリーです。鶏ささみ肉や、皮をはいだ鶏むね肉は、特に、高たんぱく・低脂肪・低カロリーで、体の代謝を助けるビタミンB6などの含有量が他の部位よりも豊富です。

牛肉や豚肉も部位によっては脂質が少なく低カロリー、ヘルシーに食べられることもご存知のとおりです。

牛肉や豚肉の「バラ」には脂質が多いため、「モモ」や「ヒレ」といった赤身部分がおすすめ。 鶏肉であれば、モモよりも「ササミ」や「ムネ」。 皮を除けば、さらにカロリーダウンすることもできます。

牛豚鶏、以外にもジンギスカンで親しみのある羊肉には、痩せ体質を作るとされる栄養素「L-カルニチン」がダントツに多く含まれているそうです。

また、羊肉の脂肪の融点が高く、その脂肪分が体内に吸収されにくいという特徴もあります。

今回は、羊肉がテーマです。
羊肉は、大きく分けてラムとマトンの2種類があります。

羊肉とは?どんなお肉なのでしょうか?

羊肉は、大きく分けてラムとマトンの2種類があります。

ラム
ラムは、生後1年未満の子羊肉のこと。
飼育の都合上で年齢がわからない場合は、永久門歯が生えていない羊の肉をラムとするそうです。牛肉や豚肉などの他の食肉と比べても非常にやわらかい肉質でマトンほど羊肉の風味が強くありません。

マトン
マトンは、生後2年~の羊肉、永久門歯が3本以上生えている羊の肉のこと。ラムに比べると風味が豊かで、程よく歯ごたえもあり、とても味わい深いお肉。

羊肉

羊肉(ようにく)は、羊の肉である。生後およそ12か月以下の子羊の肉はラム、それよりも年をとった羊の肉は日本ではマトンと呼ばれる。ただし厳密には、永久門歯の有無により区別される。

ラム : 生後12か月で永久門歯がない雄または雌の羊
マトン : 永久門歯が2本より多い雌または去勢された雄の羊

羊肉 - Wikipedia

羊肉がヘルシーだといわれるのは?

ラム肉には必須アミノ酸が多く含まれています。

免疫力をアップさせるリシン
アレルギーを和らげるメチオニン
食欲を抑えてくれるフェニルアラニン

このように、体内で合成することのできない必須アミノ酸がバランス良く含まれていることからも健康的なお肉とされる所以です。

また、不飽和脂肪酸を多く含みます。不飽和脂肪酸は、魚や植物性食品に多く含まれており、動脈硬化や血栓予防、血圧を下げる、悪玉コレステロールを減らす作用があるといわれています。

その他、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンEを多く含みます。
特にラム肉には、ビタミン群が多く含まれるとされます。

羊肉の大きな特徴として、L-カルニチンが含まれていることが挙げられます。
脂肪燃焼効果を促すとされるL-カルニチンが多く含まれています。

牛肉・豚肉・鶏肉とカロリーを比較してみても、羊肉のカロリーが最も低カロリーだとされています。

脂肪燃焼効果も期待でき、低カロリーな羊肉、羊肉は比較的ヘルシーだということになります。

同じ羊肉でも、ラムとマトンで比較すると、ラム肉のほうが低カロリーで、糖質はマトンのほうが少ないそうです。

ラム肉の方は子羊なのでマトンに比べ、身が柔らかくクセが少なく、カロリー面はラム肉の方がマトンに比べて低カロリー。糖質はマトンの方が少ない。

牛肉、豚肉、鶏肉と比較しても低カロリー低糖質です。

手軽に食べたいラム肉は焼鳥でどうぞ

それでは、普段のお肉を羊肉、マトンやラム肉に切り替えるとなると、取扱量などの問題から、早急には行かないのが現実ではあります。

ですが、毎日の晩酌のお供の焼鳥のお肉をラム肉に変えると、毎日の晩酌がよりヘルシーに!?

関連記事

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました