和食。
2013年に、和食がユネスコ無形文化遺産に登録されましたね。
登録から10年を過ぎ、毎年、和食が世界でも大きく評価されるようになったと感じます。
ユネスコの無形文化遺産ってなに?
ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)は、諸国民の教育、科学、文化の協力と交流を通じて、国際平和と人類の福祉の促進を目的とした国際連合の専門機関です。無形文化遺産とは、ユネスコが取り組む遺産事業の一つで、芸能や伝統工芸技術など〝形のない文化?を対象とします。有名な「世界遺産」も、ユネスコの遺産事業の一つですが、こちらは姫路城や富士山など、〝建築物?や〝自然?など〝有形のもの?を対象とするのが大きな違いです。
現在、無形文化遺産には、土地の歴史や生活風習などと密接に関わる文化、281件が登録されており、日本では、「歌舞伎」や「能楽」などが登録されています。
特集1 ユネスコ無形文化遺産への登録が決定!大切に伝えたい。わたしたちの「和食(washoku)」(1):農林水産省
和食のほか、無形文化遺産に登録されている「食」に関するものは、「フランスの美食術」「地中海料理」「メキシコの伝統料理」、トルコの「ケシケキの伝統」、韓国の「キムジャン: キムチの製造と分配」、トルコの「トルココーヒーの文化と伝統」、グルジアの「クヴェヴリ」が登録されています。
更に、日本酒や焼酎、泡盛といった日本の「伝統的酒造り」がユネスコの無形文化遺産に登録される見通しになりました。
私達にとっては、何気なく口にする和食、日本の伝統食ですが、あまりに種類が多く、知らないもの、食べたことがないものあるのではないでしょうか?
日本各地、地域ごとに受け継がれる郷土料理
日本は、南北に長く温暖湿潤で四季のある島国です。
そのため、日本各地の気候風土に根差した多様で新鮮な食材が、イコール多種多様な和食のメニューが豊富な要因になっていると思います。
また、昔ながらの年中行事や、健康長寿を祝ったり、豊作を祈願したり、感謝したり地域地域で「暮らし」と密接に関わる伝統文化もあいまって、長い時間をかけて各地に伝統として受け継がれていることも和食が文化として評価されているポイントなのだろうと思うのです。
保存技術や、移動・運搬が現代のように発達していない時代から、食材毎に保存性を高めたり、調理方法を工夫したりすることで、常に美味しさを追求しようとしてきた、地域に適した方法で調理された料理が郷土料理です。
郷土料理は、その地域に住む人々の家庭料理のようなもので、古くから伝えられ、受け継がれてきた料理。
それぞれの生活環境が色濃く反映されるため、家庭料理とも重なり、各家庭の味として親から子へ受け継がれてきました。
伝統食とは?郷土料理との違い
郷土料理と似た意味で使われることもある「伝統食」。
伝統食は、日本人が古くから受け継がれ、食べ繋いできた食べ物や食べ方。時代の変遷や地域、習慣に合わせて長い年月をかけて継続し、形作られてきたもの。
郷土料理は地域に適した方法で調理された料理、伝統料理は地域で生産される農林水産物を用いて加工・調理された料理を指しているという点で違いがあります。
郷土料理は、その地域に住む人々、それぞれの家庭の味、地域特有の料理、家庭料理のようなもので、古くから受け継がれているもの。
それに対し、伝統食は、地域で生産される農水産物を用いて、加工調理された料理ということ。
なので、郷土料理が伝統食・伝統料理でもある場合があります。
和食の定番・ランキング
郷土料理・伝統食、和食文化には、まだまだ奥深い要素がたくさんありますが、世界文化遺産にも認定される「和食」。
一昔前までは、スシ・ラーメン・テンプラ、これくらいしか世界的には知られていなかった印象がありますが、今では、私達が日常食べる和食の多くが世界中で、訪日外国人の方たちが選んで、和食を楽しむようになった印象です。
2013年にユネスコ無形文化遺産に登録されるなど、世界中からの関心を集める”和食”。もちろん日本人にとっても最も身近な料理で、”おふくろの味といえば和食”という人は多いはずです。そこで今回みんなの投票で決めるのは「和食メニュー人気ランキング」。
【人気投票 1~139位】定番和食メニューランキング!みんなが好きな和食料理は?|みんなのランキング
【人気投票 1~139位】定番和食メニューランキング!みんなが好きな和食料理は?
和食メニューランキング
1位:寿司
2位:鶏の唐揚げ
3位:すき焼き
4位:うどん
5位:とんかつ
6位:天ぷら
7位:刺身
8位:焼肉
9位:肉じゃが
10位:醤油ラーメン
11位:豚汁
12位:ステーキ
13位:カレーライス
14位:味噌汁
15位:たこ焼き
16位:うな重
17位:焼き鳥
18位:しゃぶしゃぶ
19位:牛タン
20位:そば
第1位は、やはり「寿司」。日本が世界に誇る料理です。今や世界中で愛される日本の国民食です。回転寿司のように、いつでも気軽に食べられる寿司から、特別な日の高級なお寿司まで、幅広く食べられています。
2位に「鶏の唐揚げ」がランクインしているのにびっくりしました。おかずとしても、おつまみとしても、家庭でも外食でも定番、人気の鶏の唐揚げです。
まさに、日常食。3位のすき焼き、うどん、とんかつ、てんぷらと続きますが、皆様それぞれの和食ランキングと比較してみていかがでしょうか?
コメント