皆さんは 焼き鳥を家で焼いた事はありますか?
私も、焼き鳥と言えば、居酒屋で食べたり、スーパーの店先で売っている焼き鳥を購入したりはしますが、なかなか家で焼いた事がありません。
もし、家で美味しい焼き鳥が焼けたらますます家飲みが楽しくなると思いませんか?
そこで、今回 家でも焼き鳥を手軽に美味しく家で焼く方法を調査しましたのでご紹介していきますね!
スポンサーリンク
実は簡単!焼き鳥をフライパンで焼く方法をご紹介!
それでは早速ご紹介していきます!
- テフロン加工ならば、油は引かなくても良いと思います。そうじゃない場合は薄く引きましょう。強火にしすぎない事が大切です。
- 具材が重ならないように平らに並べ、フタをして蒸し焼きにすると熱の通りが良くなりますよ。(余分な油はキッチンペーパーで拭き取りましょう。)
- 火力と蓋使いで、こんがりジューシーに仕上げましょう。
基本的には、これだけで家で焼き鳥を楽しむ事ができるのですが、これだけではなかなか上手に焼くことは難しいと思います。
何故ならば
焼くことによって出た余計な脂や水分がフライパンの上に出てくる。
↓
その脂や水分が焼き鳥の表面に嫌がおうにもついてしまう。
↓
味がくどくなり美味しくなくなる。
と、これだけであれば、とても簡単なのですが若干味が落ちてしまいます。
そこでさらに掘り下げてもっと簡単に、もっと美味しく焼く方法をご紹介してきます!
お家焼き鳥をさらにおいしく!美味しい焼き鳥はアルミホイルで
実は先ほどご紹介した、焼き方で使える、便利なものがあるのです!
そう!「アルミホイル」や「ホイルシート」です!
「アルミホイル」を一度クシャクシャと握ってから広げ、シワをつけたホイルをフライパンにのせましょう。
フライパンの底に敷くことで余分な脂や水分が肉につくのを防ぐことが出来ますよ。
要はアルミホイルをクシャクシャとした時にできた、シワの中に鶏肉の余分な油が落ちて、お肉につかないということですね!
そうすると美味しい焼き鳥の出来上がりです!
また、脂ごと「アルミホイル」に包んで捨てればフライパンの掃除も楽という一石二鳥!
個人的にオススメなのは、よく使う「フライパン用ホイルシート」もシリコーン樹脂加工を施しているので油なしでもくっつかずに焼けるし便利ですよ!
スポンサーリンク
もっと簡単!焼き鳥をトースタで焼く方法!
もっと簡単に、めんどくさくなく、さらに美味しく焼き鳥を焼く方法としてトースターを使うと良いですよ!
- トースターで焼く時の注意点は何といっても、トースターに脂を滴り落とさないこと。
フライパン以上にトースターの掃除をするのは面倒ですからこの場合も「アルミホイル」が活躍します
- アルミホイルを敷いたら、必ず外側を折り返して、その上にお肉をのせましょう。
こうすることで、トースターが汚れるのを防ぎます。
それから、串を握る所にもアルミホイルをかけてあげるのを忘れずに!こうすることで、串が焦げて持つところがなくなってしまう事が防げます。
持ち手が焦げてしまっては台無しですからね。
- 生から焼くと仕上がりは15~20分位かかるでしょうか。トースターによって焼き時間も違うでしょうから、確認しながら調理してみて下さいね。
アルミホイルを上手に使う事で、フライパンやトースターでも美味しく焼き鳥が焼けて、さらには後片付けも楽にできることが分かりましたね!
スーパーで家族が大好きな部位の肉を買って、ワイワイ喋りながら、一杯飲みながら、好きな味付けにアレンジしながら焼くのも楽しいでしょうね。
この記事が少しでもお役に立てましたらシェアしていただけますと嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント