【国産鶏100%】業務用ぼんじり串で安心・高品質なメニュー作りを

業務用ぼんじり串
スポンサーリンク

焼き鳥メニューの質を上げたいけれど、仕込みや食材の品質に悩むことはありませんか?


そんな飲食店のオーナー・料理人の皆さまにこそおすすめしたいのが、**「国産鶏100%使用の業務用ぼんじり串」**です。

脂のりが抜群で、口の中でジュワッと広がる旨み。


それでいて手間なし、仕込みいらず。


お客様の満足度を高めつつ、厨房の負担を減らすこの一本は、**焼き鳥メニューの価値を底上げする“戦力串”**として、いま多くの店舗で導入が進んでいます。


なぜ「国産鶏100%」が選ばれているのか?

✅ 安心・安全へのニーズが高まる中での“国産品質”

お客様が口にするものだからこそ、「産地」にこだわるのは当然。


国産鶏肉100%使用のぼんじり串なら、提供時にも「当店は国産鶏使用です」と胸を張って伝えることができます。

特にぼんじりは脂が多い部位だからこそ、飼育環境や飼料の質が味や香りに大きく影響します。


だからこそ、国産にこだわるプロの料理人が増えているのです。


ぼんじり串=“鶏肉の大トロ”。その魅力とは?

「ぼんじり」とは、鶏の尾の付け根にある小さな三角形の部位。


地域によっては「ポンポチ」「テール」「さんかく」などと呼ばれることもあります。

その最大の特徴は、鶏肉の中でも最も脂がのった部位ということ。


この脂が焼き鳥にするとパリっと香ばしく、プリッと弾ける独特の食感を生み出します。

  • 表面:香ばしいパリパリ感

  • 中身:弾力のあるプリプリ食感

  • 噛んだ瞬間:ジュワッと広がる濃厚な脂の旨み

まさに“鶏の大トロ”と称されるにふさわしい味わいです。

 

 


飲食店がぼんじり串を導入する4つの理由

1. リピーターを生む中毒性のある味わい

一度食べたら忘れられない脂の甘さと食感。

焼き鳥好きのお客様からの「次も絶対ぼんじり頼む!」という声が続出します。

2. 調理がラクでオペレーション効率が高い

当社の業務用ぼんじり串スチーム処理なしの“生タイプ”

冷凍から解凍して焼くだけで、ジューシーかつ香ばしく仕上がります。

また、串が一段ごとにシートで仕切られているため、冷凍のままでも1本ずつ取り出しやすく、ロスが出にくいのもポイントです。

3. 味付けされていないから、お店の個性を出せる

塩・タレ・柚子胡椒・スパイス系など、自由にアレンジ可能な無味タイプなので、自店オリジナルの味付けで提供できます。

→ 例えば「ぼんじりの甘ダレ七味焼き」「レモン塩ぼんじり」「ぼんじり炙りポン酢」など、創作メニューも展開しやすいのが魅力。

4. 冷凍保存でロングストックOK!無駄が出にくい

1本30gと扱いやすいサイズ感で、必要な分だけ解凍して使えるため、在庫リスクも少なく経済的。

イベント時や繁忙期など、急な来客にも対応しやすく、厨房の負担を大きく減らせます。


おすすめの提供スタイル&販促アイデア

  • 定番メニュー化:「鶏の大トロ ぼんじり串(塩・タレ)」

  • 食べ比べセット:「希少部位三種盛り(ぼんじり・せせり・ハツ)」

  • 季節限定アレンジ:「柚子胡椒香る炙りぼんじり」

  • 映え系SNS施策:「脂テカぼんじりPOP」や動画映えする焼きシーンの活用も◎

 


解凍のコツも押さえて、さらにおいしく!

冷凍のぼんじり串をおいしく焼くには、解凍の仕方も重要です。

  • 基本:冷蔵庫で一晩解凍

  • 急ぎ:室温(25℃前後)で1時間ほど

  • NG:解凍しすぎでドリップが出ると、旨みが損なわれます

“解凍しすぎないこと”が、美味しさを保つ最大のポイントです。


まとめ|国産鶏100%のぼんじり串で、店の「信頼」と「味」を格上げ

飲食店が今求めているのは、**「品質・安心・効率・満足度」**がすべて揃った食材。


そしてその条件をすべて満たすのが、国産鶏100%使用の業務用ぼんじり串です。

  • 安心の国産素材で、お客様にもアピールできる

  • 生タイプで仕上がり抜群&時短調理

  • 味付け自在、店舗独自のアレンジもOK

  • リピート率・粗利・作業効率のトータルバランスが優秀

あなたのお店のメニューに、「脂の旨さで勝負できる一串」を加えてみませんか?

 

業務用 焼き鳥 串打ち 冷凍 ぼんじり串(ぼんぢり/尻尾/ぼんぼち/さんかく/テール/ペタ/トリゴンボ) 50本
串焼きとり卸問屋価格の業務用を仕入れるならの業務用やきとり通販専門店の有限会社ミートニジュウイチ。ぼんじり串(ぼんぢり/尻尾/ぼんぼち/さんかく/テール/ペタ/トリゴンボ)をはじめ、豚足串、もも串(ももみ串/もも肉/正肉)、むね串、せせり串(スキミ/セセリ串/首小肉/首肉/そろばん/首ツル/ネック)、つくね串、皮串、鶏...
関連記事

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました