生活に役立つ裏ワザを紹介して人気を博した伝説の番組「伊東家の食卓」が日本テレビ系の大みそか特番「笑って年越し!THE 笑晦日」で「復活!伊東家の食卓」(12月31日午後6時)と題して一夜限りの復活。伊東四朗さんや三宅健さんらおなじみのメンバーも出演することが明らかになった。
「伊東家の食卓」は1990~2000年代に放送された人気バラエティー。日常で使える「裏ワザ」を紹介して人気を博した。
本になるほどの人気を博した「伊東家の食卓」。
数々の生活の知恵、裏技などが紹介され、翌日の学校や会社ではその内容について話題になったものです。
伊東家の食卓のTV放送が始まった1990年というと、平成2年。
その年、サッカーJリーグが開幕し、良く1991年には湾岸戦争が勃発など、変化の大きい空気感が漂っていたように記憶しています。
伊東家の食卓とは?
伊東家の食卓とは、Wikipediaにもノートが存在しますが
伊東家の食卓
「日常で使える「裏ワザ」」を番組のメインへ据え、今まで誰もが知らなかった不思議な現象を紹介し、体験もできる「大発見」などのコーナーによる番組構成に変更された。これらのコーナーは全て視聴者からの情報投稿によって作られていて、以降は毎週高視聴率を獲得した。
1999年から2003年まで週間ランキングでトップになることも多くなった。最高視聴率は2001年2月6日放送の28.8%。
伊東家の食卓 - Wikipedia
今で言うところのライフハックを紹介する番組でした。
@2ch_yueki 他にも覚えてる伊東家の食卓の裏技があればコメント欄へ! #2ch #ゆっくり解説 #2ちゃんねる #5ch #5ちゃんねる #有益情報
そんな、伊東家の食卓で紹介された裏技の数々ですが、中でも「裏ワザクッキング」のコーナー、いつもの料理に手を加えるだけで驚きの料理に大変身!といった内容でしたが、その裏技を使った料理が食べたくて性がなかった思い出があります。
番組終了から20年近く経った今もお世話になっている裏技
るやつとか、腰にバスタオルを巻くときには、内側に折り込まずに外側に折り曲げると落ちないのとか、電車でつり革を掴まずにバランスを取るやつとか、切れた乾電池を擦って復活するやつとか・・・。
未だに、いろいろ使っています。
伊東家の食卓の裏技の数々は、Youtubeチャンネルで当時のスタッフによって引き続き発信されています。
冷凍したお肉などを簡単に美味しく解凍する裏技
冷凍肉などの解凍方法にはいろいろなやり方があると思いますが、伊東家の食卓で以前紹介されていた方法が簡単でスピーディー、この裏技を使えば、簡単に冷凍したお肉を解凍することができます。
- 冷凍食品をジッパー付きのポリ袋に入れ、密閉します
- アルミの鍋やフライパンを2つ用意します
- ひっくり返した鍋1の上に食品を置き、その上に鍋2を乗せる。鍋の底で食品を挟み10分ほどそのまま
食品の素材や量によって差はありますが、自然解凍で1時間かかるものは10分程度で解凍できるという裏技。時短1/6の時間でOKという激速解凍ハックです。
たったこれだけで、冷凍した食品が素早く解凍できます。
レンジも使わず、自然解凍でお肉の美味しさも損ないません。
↓簡単に真空パックする裏技、こちらも
懐かしの伊東家の食卓が、年末年始にお役に立ちますように。
コメント