コロナビールが、新型コロナウイルスの感染拡大による風評被害を受けているといいます。
真偽の程は分かりませんが、とばっちりもいいところ。
実際には、コロナビールに限らず、飲食店の営業自粛やイベント中止を受けて、他のビールなど飲料品の出荷量も大幅に減少しているのかとも考えまが、暑い夏が似合うコロナビールは、北半球の暑い夏の季節を前に、メキシコでの「コロナ」ビールの生産を一時中止しているようです。
引用:コロナビールの生産が一時停止に、新型ウイルスの感染拡大で メキシコ
このパンデミックが過ぎて、コロナビール製造が再開されて、以前と同様に、ギラギラ、サンサンの太陽の下でコロナビールを楽しみたいと、心から願うばかりです。
2020年、前年に中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスが猛威を振るう中「コロナビール」のネット上での検索数が急増した。コロナビールはウイルスとは無関係だが、「コロナ」という名称から何らかの連想をした検索が増えていると考えられ、ネット検索の傾向を示す「グーグル・トレンズ」によると、2020年1月18~26日にかけて「corona beer virus(コロナ、ビール、ウイルス)」の検索数が世界で2300%上昇した。一方でいわゆる風評被害も見られ、同年1月~2月だけで約19億4545万ポンド(約810億円)の売上が失われたとされている。ビールを飲むアメリカ人のうち「現在はいかなる状況下でもコロナビールを買わない」と回答した人が38%に上った。モデーロ社は販売の落ち込みを否定していたが、メキシコ政府からの不要不急の産業の停止要請を受け4月5日からの操業を取りやめると発表した。また、ビールの生産過程でできるアルコールを使った殺菌ジェル30万本を寄付するなど、新型コロナウイルス対策に貢献すると発表した。
コロナビール - Wikipedia
コロナビールについて知っていること、知らなかったこと
まず、「コロナビール」の正式名称は「コロナ・エクストラ」。
日本の公式ウェブサイトによれば、
日本の輸入ビール第1位、そして世界で最も飲まれているプレミアムメキシカンビール、それがコロナ エキストラ。
Corona Extra - コロナ・エキストラ / コロナビール公式サイト世界で最も飲まれているリゾートビール、Corona Extra公式サイト。
このように記載されていますので、呼び方はコローナとかコロナとかいろいろあるようですが、公式サイトの「コロナ エキストラ」ということになっていますね。
日本に輸入されるビールの第1位ともありますから、他、ぱっと思い浮かぶ輸入ビールの銘柄「ハイネケン」「バドワイザー」「ミラー」「カールスバーグ」よりも、なにかしら「第1位」なのだそうです。
コロナビールは、コンビニでも売ってますし、夏のイベントにも欠かせない、あの瓶のまま、ラッパ飲みする光景がイメージされるビールです。
コロナビールにライムはさす派?ささない派?
先にご紹介した、コロナビールの日本公式サイトには
透明のボトルをキンキンに冷やし、カットライムを挿して飲む、そんなコロナのスタイルは世界中で愛されています。
このようにも記載されています。
瓶のコロナビールの飲み口に、カットしたライムを指しているビジュアル。
イコール「コロナビール」といったところですが、これに何故ライムをさすのでしょうか?
ちなみに私は、個人的にライムをギュッと瓶の口から中に差し込んだときのシュワーっと泡が出てきたところを、キュッと飲むのが、コロナビールの醍醐味だと思っています。
あれ、レモンでは駄目なんですよねぇ(個人的意見です)。
ライムがないコロナビールは、ちょっと残念な気分にもなります、そのくらいライムとの相性が良いというか、そういうものだともい込んで飲んでいますが、みなさんいかがでしょうか?
コロナビールのアルコール度数は、4.5%と比較的低め(高い方ではない)で、味もライトな感じで苦味も強くなくて、ライムの柑橘感と相まってゴクゴク飲みやすいイメージです。
コロナビールの瓶って透明ですが、日本の国産ビール、キリンやサッポロ、アサヒビールの瓶ビールといえば、瓶は透明なものを見たことがありません。
これは、ビールの保管状態を保つため、日本のビールは、太陽の直射日光を遮る機能を持たせるために茶褐色のビール瓶を採用しているものと思います。反してコロナビールは、透明な瓶でも大丈夫!ってことなのでしょう。
その点について、検索してみると、このような記事を書かれているかたがいらっしゃいました。
引用させていただきますと、
世界のビール集解説!コロナビール/ビール物語メディア
コロナビールは製造後に日光を浴びて変質し、飲み始めるころには酸味を帯びた匂いがするようになるのです。
ライムやレモンを差し込んで飲むのは、日光で酸味が強くなったものを誤魔化すために考え出された方法で、元はアメリカ人が面白半分でやったことだと言われています。
世界のビール集解説!コロナビール | ビール物語ビール好きなら誰でも知っていると言われるほど有名なコロナビール。 正式名称をコローナ・エクストラと呼び、世界中で最も飲まれているメキシコ産のビールです。 意外と知らない人も多いですが、実はメキシコはビール生産量が世界6位 …
コロナビールの太陽の匂い!
まさに、太陽がギラギラ、サンサンなところでラッパ飲みするイメージがぴったりなコロナビールです。
問題です。
【化学】ビールを光にさらすとどんな匂い?/オトナの中学理科講座/イプロスものづくり/モノシリ
ビール瓶はビールを光から守るために茶色などに着色されています。この瓶が透明だと、当然ビールの成分が変化して…変な匂いがするようになります。そこで問題。ビールが光にさらされた結果漂う匂いは、一体どんな匂いでしょうか?
サイトリニューアルのお知らせ|お知らせ|イプロス(IPROS)ヘルプサイトイプロスのヘルプサイトからのお知らせです。
答えは、興味のある方は引用元のリンク先で確認してみましょう!
ビールに光を当てると何らかな匂いを発生することは科学的にも正しいようですね。
かつては、コロナビールの広告に「ライムがなければコロナを飲むな」というキャッチフレーズが使われるなど、コロナビールとライムの関係は、太陽がキーワードになるという、いかにもコロナビールという話です。
コロナビールは何故、透明瓶なのか?
コロナビールにライムは必須なのか?
真偽の程は、分かりませんでしたが、このようなピッタリなストーリーがあるところも、コロナビールの魅力です。
本場メキシコでの「正しいコロナビールの飲み方」はどうなのでしょうか?
機会があれば、メキシコに行ってコロナビールを飲んでみたいものです。
メキシコと言えばテキーラ、テキーラにタバスコや胡椒を加えてアレンジするように、タバスコなんかもコロナビールに合いそうと思うのは私だけでしょうか?
そのまま飲んでも良いですが、カクテルCoronarita(コロナリータ)も
なにこれー、瓶ごと刺してるー
初見で、エッとなりますよね。
これの斬新な出で立ちこそコロナリータ。
凍らせたマルガリータ(テキーラベースのカクテル)をビールで溶かしながら飲むカクテル。
メキシコ特産のテキーラをベースとするマルガリータ、そのマルガリータを凍らせて、凍らせたマルガリータを入れたグラスに、コロナビールが瓶ごと差し込まれている、といったカクテルですが「どっから飲むの?」ってなりますよね。
ストローでチューチュー飲みますね、量が減るとコロナビールの瓶を、ちょっと持ち上げながら飲むんです。
とろっとしたフローズンなマルガリータに、キリっとシュワッとしたコロナビールが合わさって、美味いんですこれが。
グラスが転けそうなバランスなので、その点注意が必要ですね。
個人的にはビールの瓶はきれいに洗ってからとにしたいので、外では頼みにくいかなぁ。
自宅でこんな感じで、家飲みしたいコロナリータ。
コロナリータ用の瓶ホルダーも売ってますよ。
ライムの置き場に困る人にはライムホルダーも
コメント