鳥の炭火焼きの作り方を食品工場が大公開!真っ黒がおいしい鶏炭火焼のレシピに驚愕!?

鳥の炭火焼きの作り方を食品工場が大公開!真っ黒がおいしい鶏炭火焼のレシピに驚愕!? バーベキュー
スポンサーリンク

新型ウィルスが猛威を振るい、思うように外に出られない状態が長いこと続いていますね。

居酒屋さんに飲みにいきたくても、行けずに悶々とされていらっしゃる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな状況の中、家飲みやバーベキューの需要が高まっていますね!

周囲の状況を気にすることなく、楽しむことのできる家飲みは、手軽でコストパフォーマンスも高く、安心さだけでなく、懐にも優しいといったメリットがあることが人気の要因のようです。

そこで、今回はそんな居酒屋でも人気の鶏の炭火焼を自宅で作れる方法、作り方について、宮崎の食品工場が紹介していきます!

 

 

鳥の炭火焼きの作り方を食品工場が大公開!真っ黒がおいしい鶏炭火焼のレシピに驚愕!?

僕のポジションについて

鶏の炭火焼の作り方をご紹介していく前に、僕のポジションを明らかにしておこうと思います。

弊社では鶏の炭火焼を作り続けて約20年。

東国原県知事が在任の際には、プチ宮崎ブームが巻き起こり、宮崎の鳥の炭火焼は、一躍全国区のご当地グルメとなりました。

宮崎では製造する工場が増えていきました。

しかしブームはいずれ去るもの。

またいちから、一過性のものではなく、全国の方に宮崎の食文化を知って欲しいと、コツコツと販売を作り続けています。

そんな僕が、鳥の炭火焼の作り方について、ご紹介していきます!

 

エバラ鶏炭火焼のタレを使用した鶏の炭火焼の作り方!

エバラ鶏炭火焼のタレを使用した鶏の炭火焼の作り方!

それではまず、市販されているタレを使った作り方をご紹介していきます!

使用するのは「エバラ 鶏炭火焼のたれ」です。

【楽天市場】業務用 エバラ 鶏 炭焼のたれ 545g  赤穂産の塩と鶏の旨みをベースに、香味野菜を加えました!!:紹興酒・中華・和・食の東方新世代
食用の竹炭を使用、炭火焼き風に仕上げました♪。業務用 エバラ 鶏 炭焼のたれ 545g  赤穂産の塩と鶏の旨みをベースに、香味野菜を加えました!!

用意するものはお好みの鶏肉と、エバラ鶏炭火焼のタレ。

作り方はお肉にタレを、サッと絡めてフライパンで焼くだけです!

見た目は驚くような真っ黒なタレですが、原材料を見ていくと炭末色素というものがありますから、これが由来であることがわかりますね!

食用の竹炭を使用することで、香りに炭火焼のような香りが加えられます。

エバラ鶏炭火焼のタレを使用した鶏の炭火焼の作り方は、なんといってもその手軽さがメリットではないでしょうか。

このタレに調味料も入っていますので、からめて焼き上げるだけで出来上がるというのは、とてもいいですね。

これだけ手軽にできるのであれば、急なお客さんの来客時や、普段のおつまみにも活用できそうです。

また、チキンエキス、香味野菜を加えることで、奥深い旨味を楽しむことができるという点も、とてもいいですね。

 

食用パウダーを使用した鶏の炭火焼の作り方!

食用パウダーを使用した鶏の炭火焼の作り方!

次にご紹介するのは、食用の竹炭パウダーを使用した鶏の炭火焼のレシピです。

使用するのは竹炭パウダーです。

https://item.rakuten.co.jp/sumiten/bifunchikutan200/

作り方は、味付けして一口大にカットして焼いた鶏の上に、竹炭パウダーを振りかけて、バナーであぶっていきます。

ここでポイントなのは、全体的に万番なく振りかけていくことがポイントです。

バーナーであぶっていくと、パチパチといった炭が燃える音が聞こえてきます。

竹炭パウダーを焼き切ったら、出来上がりです。

食べてみると、確かに炭の香ばしい香りを味わうことはできますが、ちょっと香りが違うんですよね。

それもそのはずで、鶏の炭火焼の黒さは、煙でいぶされたことにより、ついていくものですので、竹炭の焦げた匂いとは違って当たり前ですね!

しかしながら、この香ばしさは、別の食べ物として、とても美味しく感じました!

 

 

鳥の炭火焼ミールキットを使用した鶏の炭火焼の作り方!

鳥の炭火焼ミールキットを使用した鶏の炭火焼の作り方!

次にご紹介するのは、鳥の炭火焼ミールキットを使用した鶏の炭火焼の作り方です。

使用するのは鳥の炭火焼ミールキットです。

焼き鳥 鶏の炭火焼き(炭火焼/鳥の炭火焼き/炭火焼き鳥/焼鳥)を作る1kgセット
火が上がり、たくさんの煙の立つ鳥の炭火焼を作る様子は、迫力満点です。バーベキューやキャンプなどアウトドア飯の目玉企画として、盛り上がること間違いなしです。 また焼き手の方は、頭にタオルを巻くなど職人感を出していくことで、家族からの評価もうなぎのぼり間違いなしです。

すでに鶏肉は一口大にカット済みで、味付けもされていますから、実際に鶏肉を焼いていくわけですが、まずは全体的に火を通していきます。

その後、7割くらい焼き上がったら、最後の仕上げに、炭の火の中に直接、付属の鶏の脂を入れます。

そうすると、大きく火が上がり、大量の煙ができますので、手早く焦げないように、その煙に鶏肉を絡ませていきます。

そうすることで、香りと色がついていきます。

鶏肉の様子を見ながら、色と香りを調整して、お好みに合わせて仕上げていきます。

炭を使用するため、もちろん屋内で手軽にというわけにはいきませんが、本場の鳥の炭火焼を、味わうことができます。

出来立ての鳥炭火焼きの、香りと旨味は格別ですよ!

火と煙が上がる様子は、圧巻ですので、バーベキューや、キャンプ飯などのアウトドア飯の目玉にもいいかもしれませんね。

動画でもご紹介していますので、こちらもよければ見てみてください!

 

 

 

今回は、宮崎名物料理、鶏の炭火焼の作り方についてご紹介してきました。

いろんな方法があり、一概にどれがいいというわけではなく、状況に合わせて様々な方法で、楽しんでいただければ嬉しいです!

この記事が少しでもお役に立てましたらシェアしていただけますと嬉しいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

焼き鳥 鶏の炭火焼き(炭火焼/鳥の炭火焼き/炭火焼き鳥/焼鳥)を作る1kgセット
火が上がり、たくさんの煙の立つ鳥の炭火焼を作る様子は、迫力満点です。バーベキューやキャンプなどアウトドア飯の目玉企画として、盛り上がること間違いなしです。 また焼き手の方は、頭にタオルを巻くなど職人感を出していくことで、家族からの評価もうなぎのぼり間違いなしです。
焼き鳥 鶏の炭火焼き(炭火焼/鳥の炭火焼き/炭火焼き鳥/焼鳥)を作る1kgセット
火が上がり、たくさんの煙の立つ鳥の炭火焼を作る様子は、迫力満点です。バーベキューやキャンプなどアウトドア飯の目玉企画として、盛り上がること間違いなしです。 また焼き手の方は、頭にタオルを巻くなど職人感を出していくことで、家族からの評価もうなぎのぼり間違いなしです。

 

関連記事

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました