にっちもさっちもの語源は何?意味や正しい使い方も徹底解説!

にっちもさっちもの語源は何?意味や正しい使い方も徹底解説! お酒のつまみになる話
スポンサーリンク

「にっちもさっちも」あまり耳にする言葉ではありません。

「2日も3日も?」

「あっちもそっちも?」

一体どういう意味なんでしょう。

今回はそんな気になる言葉「にっちもさっちも」の語源、意味や正しい使い方についてご紹介いたします。

 

スポンサーリンク

にっちもさっちもの語源は何?

にっちもさっちという言葉の語源は、そろばん用語が語源になっています。

にっちもさっちもを漢字になおすと「二進も三進も」となります。

「二進」は2割る2、「三進」は3割る3のことでともに割り算の答えが「1」となり、割り切れ「計算のやりくりがつくこと」になります。

にっちもさっちも(二進も三進も)は、「にっちもさっちも行かない・いかない」というように、後ろに「行かない・いかない」を付けて使います。

だから

「やりくりがつかない」

「商売がうまくいかない」

「どうにもこうにもならない」

「身動きがとれない」

という意味になります。

また「二進三進」を「にっちさっち」と読むようになったのか本当のところは不明ですが、「にしん」→「にっちん」→「にっち」、「さんしん」→「さっちん」→「さっち」となったとする説が一般的です。

またそろばん用語が元になった表現に「御破算(ごはさん・ごわさん)」があります。

そろばんの盤面をリセットし、新しい計算ができる状態に戻すところから進行しているものを、すべて最初の何もなかった状態に戻すという意味です。

今はそろばんを使って計算をすることがほとんどないので、そろばん用語に馴染みがありませんね。

私は小さい頃そろばん教室に通っていました。

だから「御破算にねがいましては~」の言葉は覚えていますが、「二進も三進も」がそろばん用語とは知りませんでした。

言葉の語源はどこから生まれるのか、面白いですね。

そうそう肝心なことを忘れていました。にっちもさっちもってどんな意味なんでしょうね。

 

にっちもさっちもの語源は何?意味や正しい使い方も徹底解説!

にっちもさっちもの意味は?

にっちもさっちもとは、「にっちもさっちもいかない」2でも3でも割り切れず、計算が合わない、どうがんばっても行き詰まってどうすることもできない、身動きがとれない状態のことを意味します。

私がよく陥る「にっちもさっちも」はパソコン作業をしているときです。

ちょっと違うメッセージが出てしまうと、『どうしようと』と戸惑いあちこち触ってはエラーメッセージ、まさににっちもさっちも
いかなくなってしまいますww

エラーばかり出てちんぷんかんぷん、にっちもさっちもいかないよ~

ちんぷんかんぷんの語源は何?意味や正しい使い方も徹底解説!
そんな私が何気なく使っているちんぷんかんぷん、意味や使い方はあっているか、解説してみたいと思います。 それこそちんぷんかんぷんな使い方をしていたりして…ww 

これで使い方はあっているのかなぁ?

 

スポンサーリンク

にっちもさっちもの正しい使い方とは?

  • 曲道を間違えてしまった。
  • 次を曲がってもとに戻れば… 右ひだり、あれれ 元の道に戻れない、にっちもさっちも
    いかなくなっちゃった!ここは何処?
  • 周りに大きなスーパーができたので、お客が減ってしまい、にっちもさっちもいかなくなった
  • 営業時間短縮、店の経営状況がにっちもさっちもいかなくなってしまった。

いま、コロナの影響で行き詰まり身動きの取れない状況があふれています。

にっちもさっちもを使う状況から「御破算にねがいましては~」になりたいですね。

ちなみに、にっちもさっちもの類語に「お手上げ」や「手も足も出ない」などがあります。

お手上げ状態にならないように、頑張ろうと思う私です。

 

この記事が少しでもお役に立てましたらシェアしていただけますと、とーっても嬉しいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

関連記事

 

コメント

  1. […] にっちもさっちもの語源は何?意味や正しい使い方も徹底解説!「にっちもさっちも」あまり耳にする言葉ではありません。 「2日も3日も?」 「あっちもそっちも?」 一体どういう意 […]

タイトルとURLをコピーしました