あくまきを食べ過ぎるとどうなる?低カロリー食品の真実と糖質をチェック!

あくまきを食べ過ぎるとどうなる?低カロリー食品の真実と糖質をチェック! お酒のつまみになる話
スポンサーリンク

南九州、特に鹿児島県ではあたりまえに年中スーパーで買うことが出来る「あくまき」。あくまきを手作りするための灰汁やもち米はもちろん、竹の皮の販売まで日常的に見かけます。

写真のように、竹の皮で包まれたぷるんとしたあくまきですが、味はそれ自体、甘いとか塩っぱいとかはなく、きな粉や黒蜜をかけて食べるのがスタンダード。

まるごと1本のあくまきを、食べやすい厚さに切り分けていきます。

包丁で切ると、もっちりした餅が包丁について切りにくかったりしますが、そんなときは竹の皮を縛っていた「竹の紐」で、縛り切るように切ったり、タコ糸で同じように切ったりもします。

そんな鹿児島では、なにかと食べる機会も多いあくまきですが、その栄養ってどんな具合なのでしょうか。

あくまきを食べ過ぎるとどうなる?

あくまき1本(だいたい300gとして)あたりのカロリーは「約400kcal」。
Googleで「あくまき カロリー」として検索すると、100gあたりのカロリーを調べることができます。

それだと100gあたりのあくまきのカロリ-は「131.9kcal」

300gだと、131.9kcal×3=395.7kcal

だいたい、あくまき1本あたり約400kcalとなります。

まぁ、あくまき1本ひとりで食べきることもないので、半分程度で茶碗一杯のご飯と同じくらいのカロリーくらいでしょうか。

その他の栄養素は?

栄養成分表(日本食品標準成分表による)

あくまき
分量:100 g あたり

カロリー (kcal) 131
脂質 1.8 g
飽和脂肪酸 0.6 g
ナトリウム 16 mg
カリウム 300 mg
炭水化物 26 g
水溶性食物繊維 0 g
不溶性食物繊維 0.2 g
タンパク質 2.3 g
カルシウム 6 mg
鉄 0.1 mg
ビタミンB6 0 mg
マグネシウム 6 mg

きな粉や、砂糖、黒蜜などをかけて食べると、摂取カロリーや栄養素は違ってきます。

あくまきは低カロリー食品?

あくまきを、お餅と比較したときに、お餅100gのカロリーが235kcalであるのに対し、あくまき100gあたりのカロリーが132kcal。

お餅よりも低カロリーであるといえます。

あくまきの糖質はどれくらい?

あくまきの糖質量はどうでしょう。

糖質は

糖質=炭水化物-食物繊維量

とされています。

あくまきの糖質は

炭水化物 26 g-食物繊維 0.2 g=25.8g

さきほどのお餅で糖質量の比較をすると

お餅の糖質量:約50g
ちまきの糖質量:約26g

お餅との比較で、糖質量はあくまきのほうが少ないといえます。

 

関連記事

 

コメント

  1. […] あくまきを食べ過ぎるとどうなる?低カロリー食品の真実と糖質をチェック! […]

タイトルとURLをコピーしました