ずぼらでも手作りおつまみレシピ

お酒のつまみになる話

3月7日は「魚の日」だ!

3月7日!今日は「魚の日」だ!シャケを食え!分かったか!! 来る3月7日は「魚の日(さかなの日)」だということで、農林水産省のX(旧twitter)も張り切ってますね。「さかなの日」の由来、SAKANA & JAPAN PROJECT推進協議会が制定。和食の中心となる食材の魚介類をもっとたくさん食べてもらい、魚介類を身近に感じてもらうのが目的。日付は3(さ)と7(な)の付く日は魚を食べることを提案していることから、その二つが合わさる3月7日としたもの。水産庁のウェブサイトでは、毎月3日から7日までを「さかなの日」として、11月3日から11月7日まで「いいさかなの日」と記載されています。
お酒のつまみになる話

レトルトも冷凍食品も進化するとともに需要拡大中!

一般社団法人日本冷凍食品協会(https://www.reishokukyo.or.jp/)は、2022月19日から2月20日にかけて、冷凍食品の利用者を対象に、『“冷凍食品の利用状況”実態調査』を実施しました。 その調査結果によれば、冷凍食品を利用している人は年々増加傾向になり、特にここ数年のコロナ禍において、これまで冷凍食品を利用していなかった人も冷凍食品を利用しているなど、冷凍食品を利用する人が増えている、とする調査結果となっています。
お酒のつまみになる話

おうちで焼き鳥、100本チャレンジ

家飲みのお供、自宅で焼き鳥をツマミに家飲み習慣が板についてきましたが、1日の酒量については、これまでも科学的な根拠?をもって推奨される内容を紹介してきました。 では、おつまみとしての焼き鳥の「焼き鳥量」はといえば、というのが今回のテーマです。 YouTubeで「焼き鳥 100本」といったキーワードで検索すると「焼き鳥100本チャレンジ」なる動画が多数ヒットします。
お酒のつまみになる話

今年は干し肉づくりにもチャレンジしてみたい!?

干し肉、干し肉といいますと、 1997年(平成9年)7月に劇場公開された、ジブリアニメ「もののけ姫」。 主人公の青年アシタカが、シシ神に傷を癒やされ、「もののけ姫」であるサンに介抱されますが、その時に、サンは干し肉を噛み砕いてアシタカに、それを与えるシーンを思い出します。
お酒のつまみになる話

12月目前、クリスマス前にチェックしておきたいローストチキンレシピ

今年も、もう12月。 12月といえば、やはりクリスマス。 クリスマスツリーを飾ったり、街中でもクリスマスの飾り付けやショーウインドウにイルミネーション。
お酒のつまみになる話

家飲み、一人飲みの簡単レシピにも!進化する調味料に見る今夜のレシピ

総務省の家計調査によると、調味料の1ヶ月あたりの支出金額が去年よりもグッと伸びているらしいのです。 食材に足したり掛けたりするだけで、マンネリ化していた「いつもの味」が劇的に、控えている外食の味、本格的な味に仕立てられるとすれば調味料に注目が集まるのも当然です。
お酒のつまみになる話

マヨネーズなのに燻製!マヨネーズの真実、ぞくぞくと発売される燻製調味料

2月10日から、日本におけるマヨネーズの代名詞「キューピー」から発売された「燻製マヨネーズ」。 スモークビネガーによる燻製の香りと卵のコクが楽しめるマヨネーズ。 この燻製マヨネーズをかけるだけで、燻製フレーバーが楽しめる一品になるという、すごいヤツ。
お酒のつまみになる話

たけのこはどんな縁起物?食べすぎ注意の理由に驚愕!

春の始まりとされる「立春」もすぎ、春の芽吹きの季節はもうそこまで来ています。 旬のたけのこを見かけるのもそう遠くなさそうです。 今回は「春の風物詩」といわれる竹の子についてお話しします。
お酒のつまみになる話

ちょっと飲みすぎたかな・・・の朝に!いやいや毎日食べたい「お粥」の真実

特に、食欲が無いわけでもなく、逆にありすぎるくらいですが、夕食のご飯を、お粥に替えることで、非常に快調な毎日となっております。今回は、そんな今どきの快調の原因と思われる「お粥」についてのいろいろでございます。
お酒のつまみになる話

11月29日は「いい肉の日」!牛肉の格付けA5ランク、最上位ランクが美味しいとは限らないという話

近年では、スーパーや近所のお肉屋さんも、インターネットのお肉系の販売サイトもこぞって「いい肉の日フェア」「いい肉の日SALE」という雰囲気盛々で、盛り上がっているお肉のイベントになってきました。
2020.11.26
お酒のつまみになる話

全集中!炭火焼きの呼吸!宮崎県名物、とりの炭火焼を自宅でつくるには!?

食欲の秋の真っ只中、ベランピングにベランディング、カセットコンロなどの、個人的に注目の活動や、それらに必要な物品を補作している中、見つけてしまったんですよ!
お酒のつまみになる話

おつまみになる、オトナの駄菓子!駄菓子をつまみに今日も家飲み

子供の頃は、これら駄菓子をベビーコーラやラムネで流し込んだものですが、大人になった今、ビールやチューハイで流し込みたい、そう思うことは必然でろうと思います。そんな懐かしさとともに、今回は駄菓子と家飲み、駄菓子で一杯、懐かしのどの駄菓子がお酒にあうのか、考えてみました。
お酒のつまみになる話

おいしいジンソーダの作り方とは?一味違うアレンジレシピも!

それはジンソーダのCM。これはまた、ストロングチューハイや、ハイボールのように、人気になりそうな香りがプンプンしてきますね!そこで今回は、そんな気になるジンソーダの作り方や、アレンジレシピをご紹介していきます!
お酒のつまみになる話

オツマミにぴったりの燻製、燻製には「熱燻」と「温燻」「冷燻」があるんです( ・?ω・?)

オツマミだけではなくおかずにも使える、燻製の食材もあったりで、ぜひカジュアルに試してもらいたい燻製のことについて調べてみました。
お酒のつまみになる話

真っ黒な焼き鳥!?宮崎の郷土料理「鶏の炭火焼」は黒いほうがオイシイ?

宮崎名物の、鶏の炭火焼って黒いですよね? あの黒いのって何? 今回は、宮崎名物、鶏の炭火焼の黒さ、美味しさの秘密に迫ってみたいと思います。
ずぼらでも手作りおつまみレシピ

家にある調味料でいつもと違うエスニックやきとり

世界各地に、日本でみられる「やきとり」に似た食文化が存在しますね。 たまには、世界の味を楽しみたい!家にいながらにしていつもと違う味も楽しみたい! そんな「やきとり」活用レシピを探してみました。
お酒のつまみになる話

からあげもやきとりも宇宙食に!

株式会社ホテイフーズコーポレーションから発売されている、やきとりの缶詰です。 その、やきとり缶詰がナント!?宇宙食に認定されたほうですね! 昨年2019年10月、JAXAの「宇宙日本食」に認定されています。
お酒のつまみになる話

今夜はおうち居酒屋!都道府県別の酒と肴、各地の美味しいものをまとめてみた

在宅時間の増加にともなって、食事だけに限らず、飲酒の機会も必然的に「家飲み」の機会が増えました。とはいえ、まだまだ買い物もなんとなく三密を避けて必要以上に出歩かないので、やはりお取り寄せを中心に、おうち居酒屋に必要な、お酒や食材を日々探している自分がいるのです。
お酒のつまみになる話

7月7日は七夕だ!七夕気分にどっぷり浸かろう!家飲み七夕

6月が過ぎ、7月になると「七夕」があり、時期に梅雨もあける流れになります。 私の七夕へのイメージは、子供の頃から変わらず「涼しい」イメージなのですが、実際には蒸しむしとした季節の行事になります。
ずぼらでも手作りおつまみレシピ

必見、これはハマります、おうちスモークいかがでしょう!カンタン燻製

以前、おうち家電でご紹介した燻製器があったのですが、これに限らず手軽に、軽い気持ちでいつものおつまみを「燻して」みたら、新しい世界がキラーンと開けた気がします。
タイトルとURLをコピーしました